11月6日(水)おでんの買い物に行きました。 各クラスで何をおでんに入れるか決めて、マックスバリューに出発!! 買い物リストを見ながら「これ2個買うよ!」や「大根あったー!」と、嬉しそうに買い物をする子どもたちは、とても可愛かったです。 少しドキドキしながらお金を払ったり、買った品物をみんなで袋に詰めて満足そうな顔をしていました。 どんなおでんができあがるかな~? 11月7日(木)おでんパーティー当日!! お部屋に沢山の食材があり、「早くお料理したい!」と、朝からワクワクしていた子どもたち。 調理が始まると黙々と野菜の皮を剥いたり、ちくわや厚揚げ豆腐を切っていました。 「ちくわは柔らかいね!」「大根硬いー!」など、話をしながら楽しく調理ができました。 切った食材を大きな鍋に入れ、煮込んでいる間にクイズを探しに園内探検にお出かけ! 色んな場所に隠れているクイズをみんなで探したり、おでんができあがっているか気になってみんなで見学に行ったりと様々な事を体験できて嬉しそうでしたよ。 おでんができあがるとみんなでホールに集まり、昼食準備をしました。 思い思いのおでんの具材を入れてもらい、みんなでいただきますー! 自分の好きな具材を口いっぱいに頬張り、食べ終わった子どもたちは色んなクラスのおでんをおかわりして満足そうな顔をしていました。 みんなで作って食べるおでんはとても美味しかったですね!