職員にアンケートをとりました!
なぜ、はるみだいようちえんを選びましたか?
態度教育や、園の方針に興味があり、実際、子どもたちにしっかり身についていて、大切なことを教えている園だと感じたところ。
見学に来た時に第一印象で明るいなと感じたから。また、先生方がとてもwelcomeな状態で迎えてくださったからです。
整った環境(施設のそうじ、遊具、広い園庭など)
面接でこの園に来た時に子どもたちと先生がとても楽しそうで、明るい雰囲気だったから。
母園で、インターシップや実習でもお世話になり、働きたいと思いました。
はるみだいようちえんの雰囲気・方針・施設などで良いところを教えて下さい
園舎(特にトイレ)が綺麗なところ。園庭が広く、遊具もおしゃれで楽しいところ。常に子どもの事を考え、改善し、よりよくしようと一生懸命であること。子どもの保護者、職員が過ごしやすい環境。
一人ひとりが役割を理解し、動いているということもあって、明るく活発な雰囲気です。他の園にはない、態度教育、食に力を入れている方針が良いです。
挨拶がとびかい、明るい雰囲気。
遊具も新しくなり、今年からドライブスルー方式も採用され、子供と保護者の皆様にとって良い施設になっていると思います。
自園調理であるところ。
先輩・後輩はありますが、職員同士の仲の良さが縁の雰囲気の良さにつながっていると思います。また、建て替え工事をしたばかりなので、園舎も清潔感があり、キレイです。トイレなども専用スタッフの方が毎日掃除してくださるので、気持ちよく使えます。
日々、外国の先生と会い、英語による会話を耳にできるところ。
施設では掃除がとてもきれいにできていて、他園とは少し違うと感じました。しつけという面で、どこを徹底するのかきちんと決めているので、明確でわかりやすい。
他の先生方が優しくしてくださり、色々なアドバイスをくださる。明るく楽しい雰囲気の幼稚園です。
アットホーム。安全と衛生を大事にしている。
はるみだいようちえんの子どもの良いところを教えて下さい
元気がよく礼儀正しいところ。素直である。かわいらしいところ。
普段から挨拶など基本的なことを態度教育として行なっているので、基本的な生活習慣が身につき、園外でも出会った人に挨拶したり、履物をそろえたりなどが、当たり前にできるところ。
吸収が速く、人懐っこく、甘えん坊。笑顔が一人ひとり素敵なところ。
自分から、先生やお客様に挨拶をする姿があるところ。
先生の目を見るところ。素直でちゃんと言えば伝わるところ。みんな元気に思いっきり遊んでいる。
礼儀正しい、落ち着いている。
素直に人の話を聞ける。
生き生きとしていて元気で明るい。
はるみだいようちえんの保育者の良いところを教えて下さい
行事などに対して全員で取り組む。
相手の良いところを見つけたらすぐに伝えてくれる。
テキパキと行動するところ。
気づいたらすぐに行動に移すことができる。
はるみだいようちえんに就職したいと考えている
学生の皆さんへのアドバイスをお願いします
先生方同士助けあい、わからないところはしっかり教えてくれます。毎日笑いの絶えない職場です。
男女関係なく働ける職場だと思うので、仲良く頑張りましょう!
自分を向上させるのにとても良い園です。
たくさんの学びを得られる幼稚園です。
はるみだいようちえんは、まず人間関係に悩むことはほとんどないと感じます。周りの先生方は質問すればいつでも教えてくださいます。

072-291-6400 まで。
受付日 | 平日 |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:00 |