今日は、茶道と歌唱指導がありました。
茶道は今日が最終日で、お茶の先生方に来て頂いて抹茶をを飲みお菓子を食べました。「今日で最後だよ」と伝えると「え~!寂しい~」「もっとお菓子たべたかった!」と話す姿がありました。
今日のお菓子は、1月ということで羽子板の羽の形をしていました。子どもたちは、日本の伝承あそびの道具を知り「あめちゃんみたい!」「家に似てるのある!」と興味を持っていました。
この茶道の活動を通して日本の伝統文化の所作の美しさを知り、実際に体験し身近に感じることが出来た素敵な活動になりました。
歌唱指導では、生活発表会で歌う歌を指導していただきました。
舞台の上に立つと少し緊張した表情が見られましたが、曲が始まると姿勢を正し大きく口を開け歌う姿があり気持ちの切り替えが出来いて、とてもかっこよかったです。
今日は田中先生に、言葉をつぶさないように歌うこと(=言葉を鮮明に滑舌よく発すること)・抑揚をつけるポイントを教えてくださいました。教えていただいたことを意識して明日からも実践し発表会に向けて取り組んでいきます。
今日の給食です。
ご飯に入っている金時豆は栄養価が高いのですが、子どもたちが少し苦手な食材です。献立の組み方を工夫して、子ども達の人気メニューの『おでん』にしています。