クラス

11/6.7 日常の風景

《11月6日(月)》

今日は、年長組の太鼓がありました。

発表会で披露する予定の「はるみ太鼓」は、4月からの取り組みで少しずつ叩けるようになってきて

嬉しそうに活動をしています。

太鼓を進めていく上で、どのように叩いたらかっこよく見えるのか、

みんなで掛け声を合わせるにはどうしたらよいか等を考えながら取り組んでいます。

ひとつの楽曲をクラスみんなで演奏するという体験をしています。

 

<11月6日 給食献立>

・ひじき玄米ご飯 ・さつまいもとがんもどきの煮物

・納豆(人参) ・みそ汁(蕪)

さつまいもとがんもどきの煮物は、さつまいもをシルクスイートという種類を使用しています。

調味料は、醤油と塩のみでさつまいもの自然な甘みを感じられる煮物になっています。

 

 

《11月7日(火)》

今日は、年少組でお芋スタンプをしました。

園内のプランターで育てたさつまいもを収穫しました。

小さくて食べられない色んな形のさつまいもを先生たちにスタンプにしてもらいました。

子どもたちは、ペタペタとスタンプしていました。綺麗にスタンプできたときには、「先生見てー!」と見せてくれました。

お芋の丸を何個も繋げて模様を作っているお友だちもいて

個々にスタンプの活動を楽しんでいる様子が見られました。

これからも、季節が感じられるような活動をしていきます。

 

<11月7日 給食献立>

・玄米ご飯 ・鮭のちゃんちゃん焼き

・納豆(チンゲン菜) ・すまし汁(豆腐・えのき)

鮭のちゃんちゃん焼きの味噌は、昨年度の年長さんが作ってくれたお味噌を使用しています。

鮭の皮がパリッとするように、皮の部分にごま油をぬって焼いています。